潮干狩り 今年も大漁 茨城支部 家族レクリエーション
「漁協のおじさんに聞く」が一番
茨城支部 家族レクリエーション やっぱり潮干狩りは楽しいね
5月28日(日)、今年の支部家族レクリーションは昨年大好評だった潮干狩りです。早朝から快晴の中、集まった43人の仲間たちを乗せたバスは定刻通りに今回の目的地、『久津間海岸』へ向けて出発しました。朝のバスではすでに宴会ムードでパシュッと炭酸が小気味良く抜ける音が。
現在は、圏央道の開通に伴い、『久津間海岸』までは2時間弱の道中なので、人格が大きく豹変してしまうほど泡に溺れる人はいませんでした。
順調に海岸へ到着して、潮の具合を確認し、早速着替えて足早に海へ繰り出しました。子供達は海を見て大はしゃぎでした。
潮干狩りにおいて大漁の秘訣は単純明快、「漁協のおじさんに聞いてみる」事です。海には番号の立札があり、的確なポイントを教えてくれます。
今回は一般的なハイシーズンと言われる時期からひと月経ってしまった為か、小粒なアサリが多かったようです。しかし、子供達には関係ありませんでした。みんな宝物でも掘り当てたような笑顔の一日でした。
【宮下教宣部員】