建設ユニオン 住宅リフォームセンターからご挨拶

消費者の皆様へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建設ユニオン住宅リフォームセンター
会長 柴田 藤昭

 

わたしたちは、首都圏にわたる大工・工務店・塗装・内装設備・建具等の建設事業者が集まってつくられた団体の「建設ユニオン住宅リフォームセンター」と申します。

日本の建設・住宅業界では、これまでの「新しいものをつくっては壊し、壊してはつくってきた」時代から、少子高齢化・人口減少に伴い「今あるものを改良し、長く使う」時代へ転換されつつあります。

そうした中で、「建設ユニオン住宅リフォームセンター」の会員であるわたしたちは、全員が2016年7月に国土交通省の「住宅リフォーム事業者団体登録制度」に認定された団体の「全建総連リフォーム協会(略称:全リ協)」に全ての事業者が登録されています。登録が認められるには、その工事に係る国家資格等を有していることはもちろん、必要な講習を受講したものでなければ会員となることはできません。

昨今の悪質リフォーム工事が社会問題化する中で、地域に住まう皆様が、安心して満足度の高いリフォーム工事等をおこなえるよう「経験」「知識」「技術」を兼ね備えたお近くの事業者を、自信をもってご紹介します。

 

「住宅リフォーム事業者団体登録制度」とは

国が一定の要件を満たす住宅リフォーム事業者の団体・登録・公表することにより、消費者が安心して事業者を選び、リフォームを行うことができる環境の整備を図ることを目的とした制度のことで、2014年9月1日に創設されました。